この度、エヴィクサーは、2025年11月26日に産業交流展2025で開催された東京都ベンチャー技術大賞(主催:東京都)の授賞式において、EAF(Evixar Audio Forensics)が「特別賞」を受賞いたしましたので、お知らせいたします。

EAF(Evixar Audio Forensics)は、2023年末に試用プログラムの受け付けを開始以降、2024年度、2025年度と総務省「インターネット上の偽・誤情報対策技術の開発・実証事業に二年連続採択されるなど、注目を集めるAI時代の偽・誤情報対策の革新的ソリューションです。
Evixar Audio Forensics(音響透かし/音響フィンガープリントによる偽・誤情報対策)
商品のポイント、特徴
- 独自の音響技術により、音響透かし・音響フィンガープリント・合成音声判定の多方面から解析を行うことで、高い精度での検出が可能
- 映像や音声をアップロードするだけの使いやすいUIで、誰でも簡単に真正性・真偽判断が可能
- 放送など公共性の高いものだけでなく、SNSなどの身近なコンテンツへの導入も可能
今後の展開
国際標準化や自治体との実証、シヤチハタ株式会社との提携による「音のハンコ」など、安心・安全な情報が取得できる社会実装、海外展開も視野に進めてまいります。
開発エピソード
弊社では「人々をより幸せにする『音のインターフェース』を実現する」をミッションに、独自の音響技術を磨き上げ、誰もが安心して情報を受け取れる社会の実現に取り組んでいます。


関連リンク
→ 東京都からの報道発表(外部サイトへのリンク)
→ 製品・サービス - 「EAF - Evixar Audio Forensics」(AI時代の偽・誤情報対策)
→ エヴィクサー、シヤチハタ社の動画・音声コンテンツ真正性保証「Shachihata Media Tag」へ技術提供のお知らせ / Evixar Announces Technology Partnership with Shachihata for New "Shachihata Media Tag" Solution(2025-07-31)
→ 総務省「インターネット上の偽・誤情報対策技術の開発・実証事業(令和6年度)」、成果報告書が公開 / FY2024 MIC Project on Countermeasure Technologies for Online Disinformation – Final Report Released(2025-04-22)
→ 音響透かしで生成AIによる偽動画を判別、悪用防止へ - エヴィクサーがコンテンツ保護サービス開発、試用プログラムの受け付け開始(2023-12-26)